2010年05月23日
ハイギヤリールその2
ライトショアジギング用リールを買うのにいろいろと悩んでたんですが
いろいろと物色してました
いろいろと物色してました

最終候補はシマノのアルテグラ6000PG ダイワのシーゲートライト 4000H-PEで
現物を見てから決めようと近くの釣具屋へ
どちらも在庫があり手にとって見ると
アルテグラは6000番の605gともあって結構でかいw
シーゲートライトは410gのちょうど良いくらいの大きさで
見た目もシーゲートライトのほうが良く
巻き心地も想像してたよりも良かった
値段もネットで買うのと変わらなかったので即決で買ってきました^^
ついでにPE1.5号200m巻いてもらい
来週末に鳥取に出撃予定なので
今週あたり練習がてらジグを投げる練習でもしてきます

ダイワ(Daiwa) シーゲートライト 4000H-PE
現物を見てから決めようと近くの釣具屋へ
どちらも在庫があり手にとって見ると
アルテグラは6000番の605gともあって結構でかいw
シーゲートライトは410gのちょうど良いくらいの大きさで
見た目もシーゲートライトのほうが良く
巻き心地も想像してたよりも良かった
値段もネットで買うのと変わらなかったので即決で買ってきました^^
ついでにPE1.5号200m巻いてもらい
来週末に鳥取に出撃予定なので

今週あたり練習がてらジグを投げる練習でもしてきます

ダイワ(Daiwa) シーゲートライト 4000H-PE
Posted by R32 at 17:27│Comments(2)
│タックル
この記事へのコメント
あはは、買ってしまったんですね(^_^;)
ヘンなこと書いてすみません・・・・。
ヘンなこと書いてすみません・・・・。
Posted by サモノヽン
at 2010年06月03日 08:09

>サモノヽン さん
あはは^^;買ってしまいましたw
いえいえ、コメントありがとうございます^^
KIXカスタム4000も近所の人が使ってて良いといってたので、店で悩んだのですが、ハイスピードリールっていうのがどうしても欲しくなり買っちゃいましたw
今度買うときはKIX買ってみようかと思います^^
あはは^^;買ってしまいましたw
いえいえ、コメントありがとうございます^^
KIXカスタム4000も近所の人が使ってて良いといってたので、店で悩んだのですが、ハイスピードリールっていうのがどうしても欲しくなり買っちゃいましたw
今度買うときはKIX買ってみようかと思います^^
Posted by R32
at 2010年06月04日 07:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。